プログラミング日記

プログラミング、英語、アメリカ、Apple、自転車とか

留学、、、

タイトルに留学、英語が云々とか書いてあります。

今回はそのお話をしたいと思う。

僕はもともと海外とか英語とか興味があった。

去年、初めてアメリカに短期留学にいった。

生まれて初めて日本人がいないところで1ヶ月生活し、生まれて初めて親なしで1ヶ月暮らした。

高校はアメリカに進学しようと決めた。

問題が一つ起きた。僕が入りたい高校はTOEFLを55点(iBT)取らないと入れてくれないらしい、(英検2級程度)
まともにテスト勉強なんてしたことのない僕が勉強を始めた。

まずどうにかしないといけないのは、ボキャブラリーからだと思った。
やったことは何個かあって、

独り言は英語にした。(これはがボキャブラリーを広げたかなぁ?)
思いついた単語をとりあいず調べてみる、
字幕で洋画を見ながら、よくわかんない単語を調べる。
覚えた単語と一緒に、対義語とか同義語も覚えちゃう。

僕の頭のハードディスクは普通の人のそれよりも壊れやすかったりするんで、思いついた単語やわかんなかった単語で同じのが何回も出てきたりする。

ある程度単語力がついてくると、簡単な読みものとかの意味くらいは推測できるようになる。

単語力だけだと、文章を読むのではなく、推測になってしまうので英文法を学んだ。
Forestっていう参考書を読んだり、日記を書いたりして覚えた。

リスニングは、YouTubeを英語でみたり、洋画を観まくったり、洋楽を聴きまくった。
わからない単語は、その都度チェックした。単語は発音することが大切だと思う。発音できない単語は、基本的に聞き取れない。

Speakingは、それ専用のクラスをとった。TOEFLの中で一番むずい。詳しくは、ググってください。

こんなかんじで、去年の11月にTOEFLを受けた時は、59点とれた。勉強期間は、3ヶ月くらいかな。
大した点数じゃないですけれど、皆さんも参考にしてみてください。僕も現在進行形で勉強しています。